Archive February 2017

Bon Appétit! Lesson Participants’ Baking Scenes

Posted by on Feb 24, 2017 in Quoi de Neuf ?   | Leave a comment

 

皆様こんにちは。

昨晩はいきなりあられが降ってくるのでびっくりしましたが、いくら何でももう積もるような雪は降りませんように。。。

 

お菓子製作のご報告をいただいております。

久々のご登場、Ryokoさんから♪♪ 今年に入ってからまだお目にかかっておらず、一体全体お元気かな〜と思っていたのでご連絡いただきとっても嬉しいです。

去年の暮れに彼女にお祝いのケーキの製作のご依頼を頂いたにもかかわらず、スケジュールの都合でお受けできずに本当にごめんなさい。

過去に何度かRyokoさんご一家のスペシャルオケージョンのためのケーキ作りをさせて頂いているのですが、来月日本に本帰国と伺っているので、もうお菓子を作らせて頂いたり教室でご一緒する機会がなくなってしまうかと思うと本当に残念です。

それにしてもしばらくシーンとしていらっしゃったとはいえ相変わらずさささっといとも簡単に素敵なお菓子を仕上げているご様子のRyokoさん。

完成したお菓子のお写真と一緒に3人のちびっ子達のお写真も送ってきてくださったのですが、弾ける笑顔が何とも可愛い!ママによると3人の子育ては大変とのことですが、みんなすくすくと大きくなりましたね!ーーー

 

 

 *:・゜。*:・゜*:・゜。*:・゜。*:・゜。*:・゜。*:・゜。*:・゜。*:・゜。*:・゜。*:・゜。*

.

『昨日、末娘の誕生日に久しぶりにケーキを焼きました。先生のレッスンのレシピファイルを見ながら娘が選んだのは、オレンジとレモンとマンゴーのタルトでした。

 

 

 

本人の希望でオレンジもトッピングしてみました。とても喜んでもらえてよかったです。

今回は、タルト生地の部分もいっぱい食べたいというリクエストでキッシュ型で作ったので、縁が高くなってマンゴーやオレンジもたくさん乗せられました。

タルト生地は2倍量で作って、残りは四角いクッキーにして焼いたのですが、すでに今日のおやつでなくなっちゃいました。本当に美味しい生地で大好きです。

また次のレッスンで新しいレシピを教えていただくのを楽しみにしています。』

 

*:・゜。*:・゜*:・゜。*:・゜。*:・゜。*:・゜。*:・゜。*:・゜。*:・゜。*:・゜。*:・゜。*

 

 

お料理もお菓子も大変お得意なママの元で育っているお嬢様、このタルトをお誕生日のケーキに選ぶとはさーすが。ツー好みを選んだ!

明後日のお料理レッスンがRyokoさんがご参加になる最後のレッスンになるのかなと思うと寂しさでしんみりしてしまいますが、ご満足いただけるよう料理担当講師も喝入れてます!

日本にご帰国後はいよいよお医者様としてのお仕事にご復帰の道を歩まれるRyokoさん。カッコいい!これからもずっと応援していきますよ。

ご報告どうもありがとうございました。

 

 

 

 

 

Announcement

Posted by on Feb 22, 2017 in Quoi de Neuf ?   | Leave a comment

 

 We now have 1 space available for March 4th ( Sat) 14:00~18:30 lesson.

Please let us know via email or via Contact if you would like to join.

Thank you!!

 

3月4日(土)14:00〜18:30のお料理レッスンにお席が1席できました。

参加ご希望の方はEメールまたはContactよりご連絡くださいませ。

どうぞよろしくお願いいたします。

 

 

 

 

 

Forêt Noire à la Pistache

Posted by on Feb 22, 2017 in Quoi de Neuf ?   | Leave a comment

 

お菓子の製作依頼を頂きました。

ピスタチオとお酒の効いたプチ・ガトーを、とのリクエストを頂き、製作したのはフランスとドイツのお菓子、フォレノワール(ドイツではシュバルツヴェルダーキルシュトルテ)をアレンジした一品です。

伝統的なフォレノワールはさくらんぼ、ショコラ生地、クレームシャンティ(お砂糖を加えてホイップした生クリーム)またはシャンティショコラそしてキルシュを組み合わせて、仕上げにコポー(削ったチョコレート)をたっぷり、そしてさくらんぼを飾るのがお決まり。

かつてミュンヘン在住中に食べたドイツオリジナルバージョンを、フォルム、お味共に忠実に再現しようと記憶を頼りに作ったものはこちら、かれこれ5年程前のブログ記事になります。

 

ピスタチオとさくらんぼといえばフランス菓子の定番の組み合わせでありますが、今回はその2つの素材の相性の良さを利用して、伝統的なフォレノワールにピスタチオの風味を加味したものを製作しました。

昔ながらの伝統菓子が今でも継承されている理由はその構成の素晴らしさと、そしてそれがあくまでもシンプルだということにあると思うので、あまりそこから大きく逸脱することは個人的には好きではなく、どちらかといえばオリジナル構成を尊重して作りたい、というのが私的一意見。

というわけで今回プチガトー用に形は長方形にしましたが、構成はピスタチオという一素材を追加した以外はフォレノワールの従来の素材と味を残しました。

ショコラ生地は薄力粉は一切使用なしで口の中でスッと溶けるような食感、ピスタチオのムース部分は主張が強すぎないようにクレームアングレーズベースの極力甘さを控えた優しい味わいに仕上げ、もちろんさくらんぼとコポーというトレードマーク的デコレーションで飾って完成。

 

IMG_0544

私はお菓子のパーツひとつひとつの味が直球で伝わってくるものが好きで、お菓子作りも自ずと Simple is the Best. ーーーとなっていきます。

今回のお菓子、ショコラ、さくらんぼ、キルシュ、ピスタチオの4素材が優しくもかつストレートに伝わってくることを目指してますーーー

IMG_0545

 

Kさん、いつも製作のご依頼本当にどうもありがとうございます。去年ご依頼をいただいた際はスケージュールの都合がつかずにご依頼をお受けできませんでしたが、これからもますます心を込めたお菓子作りをさせて頂きたいと思っております。どうぞよろしくお願いいたします。

 

 

 

 

Announcement

Posted by on Feb 21, 2017 in Quoi de Neuf ?   | Leave a comment

 

IMG_3621The lesson details for May will be released on March 3rd (Fri). 

Thank you!

 

5月のレッスンのご案内開始は 3月3日(金)を予定しております。

どうぞよろしくお願いいたします。

 

 

 

 

Bon Appétit! Lesson Participants’ Baking Scenes

Posted by on Feb 21, 2017 in Quoi de Neuf ?   | Leave a comment

 

皆様こんにちは。

だんだんと春の気配が感じられるようになってきました。

IMG_0556 (1)

我が家のクロッカス。

これは一昨年の暮れに植えて去年の春花を楽しみ、その後鉢植えごと一年水やりもせずに放っておいてたのが今年になって芽を出していたので嬉しくて成長ぶりを毎日のように伺っていました。雪が降ってその時は柔らかな新芽がやられてしまうのではとやきもきしましたが、心配無用でした。今は他の球根達より一足早く一番乗りで蕾を大きく膨らませています。

もうここまでくれば雪の心配もセーフゾーンでしょうか。何しろ今年は例年になく雪が降るのでまた突然ドカンと降るんじゃないかと少々恐ろしくなっていたので、、、

 

さて、パンのご自宅製作のご報告を頂いております。いつもとっても誠実なパンやお菓子作りをなさるParryさんから。本当にどうもありがとうございます。

ブリオッシュのレッスンを終えて、今回はレッスンでご紹介した2品に加えてブリオッシュ生地を使ったアレンジ品を作ってくださいました。

それは、”チョココルネ”!! なんて懐かしい日本の菓子パン。私事ですが、私はもう8年?9年?それすら覚えていないぐらい長い年月日本に帰っておらず、日本の昔懐かしの菓子パンを始め美味しいもののことはもう記憶の遥か彼方に行ってしまいました。。。

さてそのParryさん、チョココルネに入れたクリームにはエクレアのレッスンでご紹介したクリームを使ってくださったとのこと。このクリームレシピは本当に大切にしている最高のレシピ。手作りのブリオッシュとの相性は最高と思われます。

パン作りはお得意で手馴れていらっしゃるParryさんにまた喜んで頂くべく、春満開の頃に新企画のパンレッスンを開催しますのでこちらもどうぞお楽しみに!ーーー

 

 *:・゜。*:・゜*:・゜。*:・゜。*:・゜。*:・゜。*:・゜。*:・゜。*:・゜。*:・゜。*:・゜。*

.

.

『早速ブリオッシュ作りました♪

 

 

 

 

前回レーズンをきらしていたので、今回はブリオッシュ・ルレ・オ・レザンとブリオッシュ生地でチョココロネを作りました。 チョコレートクリームは去年エクレアのクラスで習った時のレシピです! 甘さ控えめのクリームなので、ブリオッシュにも合います!

前回はクレーム・パティシェールを作る際、バニラービーンズを入れなかったのですが、バニラビーンズを入れるのと入れないのでは香りや味が全く違いますね。 これからも使用していきたいと思います。

自宅でチョコレートクリームを作った時は緩くなってしまいましたが、今回はしっかりとろみがついたのを確認したので、絞り袋に入れてパンに入れた時は問題なくできました。

ブリオッシュ・ルレ・オ・レザンは2回に分けて焼いたのですが、オーブンの火力が強いのでレシピより25F低く焼いてしまったら、あまり焼き色が付かなかったので、25F上げて数分焼いたのを何回か繰り返してみましたが
全体的に焼き色が薄くなってしまいました。 焦げそうになったらアルミホイルを被せるということをすっかり忘れてしまいました・・・

今回ブリオッシュを作った際、ブリオッシュ型が欲しくなりました。』

 

 *:・゜。*:・゜*:・゜。*:・゜。*:・゜。*:・゜。*:・゜。*:・゜。*:・゜。*:・゜。*:・゜。*

.

.

そういえば先日の日曜日にフランス料理レッスンにご参加くださったM子さんは、ご自宅でブリオッシュをご製作時にシーソルトを振りかけて焼いてみたとおっしゃってお写真を見せてくださいました。

こちらはお食事系のパンとしてまたとても素敵なアレンジ。以前お料理レッスンでご紹介したパテ・ド・カンパニュや、豚肉の煮込みなどのお料理と一緒にサービングすると、ブリオッシュのバターと卵の香り、ほんのりとした甘さがお肉と対照的でそれが逆に相性が良さそう。M子さん、今度よろしかったら是非お写真送って来てくださいませ。

 

いよいよ始まったお料理レッスンのParryさんの初参加を私も心から楽しみにしております。ただいまレッスンでご紹介中のお料理達をParryさんがご家庭でまた素敵に再現してくださるかしらと思うとそれも今から既に楽しみ!もうすぐレッスンでお目にかかれますね!どうぞよろしくお願いいたします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Bon Appétit! Lesson Participants’ Baking Scenes

Posted by on Feb 16, 2017 in Quoi de Neuf ?   | Leave a comment

 

皆様こんにちは。

雪、すっかり解けました。2月も半ばを過ぎ、これから春に向かってまっしぐらーーーでしょうか 。

日本にただいま一時帰国していらっしゃるM子さんからお写真の数々が届きました。

海を渡ったあちらはただいま暖かくてとても過ごしやすいとのこと。2月でもう暖かいなんて。。。ご滞在を満喫していらっしゃることと思います。

そのM子さん、今はとにかく精力的にお菓子作りに励んでいるご様子で、先日お茶会のために沢山の品々を製作したとのこと。過去にレッスンでご紹介したものの中から、今回マカロンレモンポセットショートケーキブリオッシュととてもゴージャスな顔ぶれ。たくさん作りましたね!こんなお茶会に招待された皆様、何て幸運な♪ 真心込もったお菓子やパンたちですーーー

 

 *:・゜。*:・゜*:・゜。*:・゜。*:・゜。*:・゜。*:・゜。*:・゜。*:・゜。*:・゜。*:・゜。*

 

 

『先日お茶会をするのにいくつか習ったものを作りました!

レモンポセット、マカロン、

IMG_7643

 

ショートケーキ、パン。

パンはブリオッシュのバーガーと、ブリオッシュオレザンの代わりにさつまいものクリームと栗の甘露煮を刻んだものを入れて焼きました☆

 

IMG_7653

 

マカロンは抹茶ガナッシュとイチゴガナッシュをはさんで。

IMG_7628

 

 

ショートケーキはいちごとラズベリーのジャムを作ってはさんでみました。

IMG_7658

 

 

どれも美味しいと喜んでもらえて頑張ったかいがありました!

ショートケーキのスポンジ・ナッペはまだまだ練習が必要ですが、なんとか形になって良かったです。また作りたいと思います!ショートケーキのスポンジは教室の時より荒くなってしまいました。難しいですね…

次回のレッスンも楽しみです☆』

 

*:・゜。*:・゜*:・゜。*:・゜。*:・゜。*:・゜。*:・゜。*:・゜。*:・゜。*:・゜。*:・゜。*

 

 

どれをとってもコンセントレーションが感じられる品々。

ブリオッシュはふんわりとっても美しく完成してレッスンでご紹介した時のとまるでそのまま。私も感激しました〜

マカロンはマカピスターシュのレッスンにご参加になってからご自宅で作ってくださっているご様子、中のフィリングを変えてのアレンジバージョンで作ってくださいました。

ショートケーキのジェノワーズは今回キメが荒かったとのことでしたが、レッスンでは上出来ジェノワーズを焼いて3段のショートケーキを仕上げていらっしゃいましたからーーー

(レッスンで作ってご自宅にお持ち帰りしたケーキのお写真をM子さんより頂いておりました ↓ )

IMG_7445

次回は”混ぜすぎ”を恐れないで、、、きめ細かいジェノワーズ作りを目指しましょう! ナッペはもうすでにお上手です

 

3月にレッスンでお目にかかる際は日本での御滞在記を伺うのをとても楽しみにしております。

素晴らしいご報告を頂きましてどうもありがとうございました。

 

 

 

 

 

Announcement

Posted by on Feb 9, 2017 in Quoi de Neuf ?   | Leave a comment

 

 We now have one space available for March 12th (Sun)  French Cuisine Lesson.

Please contact us via Email or via Contact  if you would like to join the lesson.

Thank you!   FULL

 

3月12日(日)のフランス料理レッスンに空席が1席できました。←こちら満席になりました

参加ご希望の方はEメールまたはContactよりご連絡くださいませ。

どうぞよろしくお願いいたします。

 

 

 

 

 

Bon Appétit! Lesson Participants’ Baking Scenes

Posted by on Feb 8, 2017 in Quoi de Neuf ?   | Leave a comment

 

1月のレッスンでご紹介したショートケーキ製作のご報告を頂きました。

前回は素晴らしいブリオッシュ・ルレ・オ・レザンのお写真を送ってくださったNさんから。レッスンが終わってからもう何度も焼いているというジェノワーズはまるでカステラのように焼きあがったとおっしゃっていました 。

ジェノワーズがカステラ状に焼けたら上出来ですねーーー

 

*:・゜。*:・゜*:・゜。*:・゜。*:・゜。*:・゜。*:・゜。*:・゜。*:・゜。*:・゜。*:・゜。*

 

 

『先日教えて頂いたショートケーキを練習しました。ジェノワーズだけやってみたり、ちゃんとクリームまでやってみたりしました。ジェノワーズだけでも美味しいです。

持っているケーキ型が20cmなので、その型で焼きました。粉を入れてから混ぜるのも小さいゴムベラを大きいゴムベラでやってみましたが、大きい方がやりやすかったです。

今回、練習している間に気づいたのが生クリームをたっぷり使った方が綺麗に出来ると言うことです。でも、我が家ではとても薄く塗ったクリームが味的には一番好評でした。しかし、薄く綺麗塗るのは難しい!それと転車台無しで、お皿をクルクル回しながらやるのも不便ですね…。先生の言うことを聞いて買いに行けば良かったです。

今のマンゴーは甘くて美味しいですね。残りのマンゴーは、先生のタルト生地とクレームパティシエールを使ってタルトにしてみました。ピーチはゼリーにしました。

 

先生のお陰で美味しいタルトの世界を知りました。今年も色々な美味しいものを教えてもらうのを楽しみにしています。

 

写真は1回目のデコレーション。

 

 

バナナを入れて、残りのクリスマスチョコで飾ってみたバージョンです。palette knifeを購入する前だったので包丁でクリームを塗りました…。

 

 

2回目デコレーションは、マンゴーとピーチを入れて作ったので直ぐに無くなりました。バナナより断然美味しかったです。でも、写真なしです。

いつも様に先生のレシピは旦那子供たちに大好評で何回作っても彼らがペロっと食べてくれます。

2月と4月のレッスンも楽しみにしています!こんな私ですが今年もよろしくお願い致します。』

 

*:・゜。*:・゜*:・゜。*:・゜。*:・゜。*:・゜。*:・゜。*:・゜。*:・゜。*:・゜。*:・゜。*

 

 

去年ご紹介したかぼちゃのタルトの生地と、ブリオッシュレッスンでご紹介したCrème Pâtissièreを使ってのマンゴーのタルト。これはレッスン中に美味しいんですよ〜とちらっと呟いた一品ですが、実際作ってくださってお味はいかがでしたか〜??

私はやっぱりSimple is the best!であまり構成が複雑でないお菓子が好きーーーです。パーツが何重にも重なるお菓子はよっぽど菓子や菓子作りに精通していないと何を食べているのかわからないただのゴテゴテなお味になるという大きな間違いを犯しがち。なのでタルトもパーツごとの味がストレートに伝わりやすい構成なものを好んでレッスンではご紹介しています。今後もご紹介したいタルトがあれもこれも。。。

美味しいタルトの世界を知ったというNさんに感動していただけるようなタルトを今後もご紹介していきたいと思います。

今月のお料理レッスンでもお待ちしております、今回も美味しいものが揃いに揃ってますのでどうぞお楽しみに!

お菓子製作のご報告をどうもありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

Announcement

Posted by on Feb 7, 2017 in Quoi de Neuf ?   | Leave a comment

 

 

 

4月のレッスンの追加開催を4月12日(水)9:45~13:15 で検討中です。

参加ご希望の方はEメールまたはContactよりご連絡くださいませ。

どうぞよろしくお願いいたします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Bon Appétit! Lesson Participants’ Baking Scenes

Posted by on Feb 6, 2017 in Quoi de Neuf ?   | Leave a comment

 

パイ作りのご報告を頂きました。

いつもご自宅製作のご報告をしてくださるFumikoさんから♪ いつも本当にどうもありがとうございます。

今月、来月とパイ生地を使ったお料理レッスンを開催しますが、以前レッスンでパート・フュイエテ・ラピッドというパイ生地のご紹介をした際のりんごのパイを作ってくださいました。

1年半ぶりのご製作とはいえ成功と言えるのではないでしょうか。

自家製アップルパイは市販とは全く比較にならない程美味しい!フィリングの美味しさも格別!

今春ラピッドではなく正統派パート・フュイエテのレッスンを開催する予定ですので皆様も手作りのパイ生地作りを是非習得してくださいーーー

  ♪。。♪#。。♪。。♪#。。♪。。♪#。。♪

 

『1年半ぶりぐらいにアップルパイを焼きました。

 

 

この寒い冬の日に熱々のアップルパイとアイスクリームが食べたくなり。

パイ生地が作れるかどうか心配でしたが、まあまあ何とかなりました。でも忘れていることが多くて自分のノートを見ても何だかチンプンカンプンだったりして。最後の周りの縁取りのやり方も忘れてしまいましたが、3月のレッスンでまた教えて頂きます!

2年前は一緒に住んでいなかった長女は今回初めて食べてみて、サクサクのパイ皮にかなり感激していました。サーモンパイまでにもう一回練習しようかな、、というか単純にもう一回食べたいな、、と思っているところです。早く春よ来い来い、ですね。』

 

  ♪。。♪#。。♪。。♪#。。♪。。♪#。。♪

.

もうすぐ常夏の島にお出かけになるFumikoさん、太陽の光と潮風をたくさん浴びてきてください♪

お戻りになったらすぐお料理レッスンにご参加してくださることになっていますので、小麦色に焼けたお姿にお目にかかるのを楽しみにしています。

美味しいご報告をどうもありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

どっか〜んとまたキマシタ〜

Posted by on Feb 3, 2017 in Quoi de Neuf ?   | Leave a comment

 

先日 ”だんだんと春も近づいてきてーーー” なんてことをいつも教室にいらしてくださる皆様にメールした矢先に降りました。バンクーバー節分の日の夜景色ですーーー

 

 

今日は学校の帰りに友人宅に遊びに行った息子のお迎えに私の小さな愛車で向かったところ、スノータイヤを履いていない(持ってません。汗)愛車ちゃんはもう大変。

大通りから一本道を入ったら、た、大変、どうしましょう、積雪でどうにもこうにも前進もバックもできないわ、、、全く動けず立ち往生してしまいました。。

本当にどうなることかと思いましたが、親切な人に助けられて車をプッシュ、プッシュでようやく難を逃れました。本当にどうもありがとう!親切心が心に沁みた

明日土曜日は息子達はお稽古事が乱立状態ですが、今のこの降りっぷりだと今夜中にまた相当積もりそうな予感。明日は無理かな。。。

、、、春よ来い、早く来い。な心境の今日です。

 

さて、今月から始まりますフランス料理レッスンで皆様に身も心も温かくハッピーになっていただきたいと料理担当講師も日々の料理人仕事の合間を縫って相当頑張ってます。

ご参加くださいます皆様、近日中にレッスン詳細をお送りいたします。どうぞよろしくお願いいたします。

 

 

 

 

Announcement

Posted by on Feb 1, 2017 in Quoi de Neuf ?   | Leave a comment

 

IMG_04514月のレッスン詳細を Schedule に掲載いたしました。

皆様のお越しを心よりお待ち申し上げております。

どうぞよろしくお願いいたします。

 

 

 

 

 

 

Lesson for April

Posted by on Feb 1, 2017 in Schedule | Leave a comment

 

 

FRENCH PASTRY a.b.c        フランス菓子 a.b.c

.

Teatime Treats from England

4月はロンドン在住の頃出会った美味しい思い出の品々をご紹介します。

 

*:・゜。*:・゜*:・゜。*:・゜。*:・゜。*:・゜。*:・゜。*:・゜。*:・゜。*:・゜。*:・゜。*

.

MENU

 

.

.

EARL GREY SHORTBREAD アールグレイ風味のショートブレッド

 

Delicate shortbread, flavoured with first class Earl Grey tea.  Shaped as tea bags finished with Belgium bitter chocolate.

最高級アールグレイを配合し、ティーバッグに模して象りました。その繊細なさっくり感と紅茶の香りが最高に美味しい♪

ビターチョコレートでコーティングしたらタグも付けて食べられるティーバッグを完成させます。

 

 

SCONES     スコーン

A very English recipe;  I use to use at work in Mayfair, London. Served with cream imported from Scotland and home made Marco Polo Gelée.

ロンドンの某ホテルでの仕事で使ってたレシピを多少アレンジしました。英国のスコーンは外はさっくり中はふんわり。スコットランド直輸入のクリームとマルコポーロのジュレをつけていただきます。

 

 

MARCO POLO GELÉE マルコポーロ風味のジュレ  

Extremely sophisticated jelly with the scent of the famous Marco Polo tea. Presented by demonstration.

在英中仕事先のアフタヌーンティーサービスではスコーンをお客様にサービングするのはマルコポーロのジュレと共に、というのがお決まりでした。

フランス製のそのジュレではありましたが、今回は自家製で。その艶やかな透明度とマルコポーロ茶の芳香な香りが悩ましいぐらいに美味しい一品です。

デモンストレーションを中心にお届けし、焼きたてのスコーンと一緒に皆様にお召し上がりいただきます。お持ち帰りもあり。

 

 

 

*:・゜。*:・゜*:・゜。*:・゜。*:・゜。*:・゜。*:・゜。*:・゜。*:・゜。*:・゜。*:・゜。*

 

 LESSONS IN JAPANESE:

APRIL 1 ST ( SAT ) 9:30~13:00    FULL

NEW !    APRIL 2 ND ( SUN )  15:00~18:30   FULL

APRIL 6 TH ( THURS ) 9:45~13:15    FULL 

APRIL 9 TH ( SUN ) 9:00~12:30   FULL  /   14:30~18:00   SPACE AVAILABLE 

NEW!     APRIL 12TH ( WED )  9:45~ 13:15    1 SPACE AVAILABLE

 

LESSONS IN ENGLISH:   

APRIL 2 ND ( SUN ) 9:15~12:45    FULL    ( 1 PERSON ON WAITLIST )

APRIL 8 TH ( SAT )  9:30~13:00 FULL    ( WAITLIST AVAILABLE )

 

 

LESSON FEE:  $ 55

 

★ To reserve your space, please send a message via Contact or E-mail.

★ レッスンのお申し込みはContactから、またはEメールにて受け付けております。満席の開催日はウェイトリストの受付をしております。お席をご案内できる場合もございますので満席日程での参加ご希望の場合はご連絡くださいませ。