Sunny after snowfall
雪のち晴れ!
で、明日はバレンタインデー。
今月はこのイベントにちなんだショコラなテーブルセッティングで、
皆様をお迎えしています。
今月は毎回4時半起きでパンを焼き。
スターターを使ったパン作りを中心に、日常に役立つ料理技術や素材の知識も身につけていただくためのワークショップ内容になっています。
バレンタインに因んだサプライズのミニャルディーズもご用意しておりますが、これは教室にいらしてからのお楽しみ。
皆様のお越しを心よりお待ちしております。
What’s happier than sharing a heartfelt homemade meal with people whom you love ?
Lifestyle with Love & Gratitude 🎁 Reikocakes Cooking Studio
.
.
We are opening another March workshop on March 24 th ( Sun ).
Thank you !
3月ワークショップの追加開催は3月24日(日)に決まりました。
どうぞよろしくお願いいたします。
What’s happier than sharing a heartfelt homemade meal with people whom you love ?
Lifestyle with Love & Gratitude 🎁 Reikocakes Cooking Studio
.
.
.
.
.
朝の空風景
今朝ほんのわずか10分ほど、朝焼けが広がりました。
その後日が昇った後に今度は光の輪が。Haloと呼ばれる大気光学現象のようです。
ん〜、神秘的。
今週も皆様の生活が美味しい喜びあふれる一週間となりますように。
さてReikocakes では1月ワークショップが昨日無事全日程終了しました。
昨日は午前と午後の2度ワークショップ開催され大変忙しい1日となりましたが、午前中のワークショップではご参加者の方と1年以上ぶりの再会もあり大変嬉しかったです。
今月足をお運びくださいました皆様、本当にどうもありがとうございました。
さーてこれから2月ワークショップのため準備のラストスパートに入ります。皆様に密度の濃い充実したひと時を過ごしていただけるよう、これから頑張っていきます。
春が待ち遠しい今日この頃、来月も皆様のお越しを教室で楽しみにお待ちしております。
What’s happier than sharing a heartfelt homemade meal with people whom you love ?
Lifestyle with Love & Gratitude 🎁 Reikocakes Cooking Studio
.
.
.
.
.
MARCH
French Pastry a. b. c フランス菓子 a. b. c
.
.
.
Pear tart with homemade compote.
Extremely fragrant, extremely delicious.
私の焼き菓子好きの原点、タルト・オ・ポワールを自家製の洋梨コンポートで作ります。
.
.
.
WORKSHOP DATES :
MARCH 9 TH ( SAT ) 10 : 00 ~ 13 : 30
MARCH 10 TH ( SUN ) 09 : 30 ~ 13 : 00
MARCH 12 TH ( TUES ) 09 : 45 ~ 13 : 15
MARCH 17 TH ( SUN ) 09 : 30 ~ 13 : 00
NEW ! MARCH 24 TH ( SUN ) 09 : 30 ~ 13 : 00
.
WORKSHOP FEE : $ 75
.
.
♬ Booking is not completed until you receive confirmation email from Reikocakes. Please contact us if you don’t receive it within 12hrs of your sending application.
♫ 全日程、英語と日本語の2ヶ国語同時進行となります。
♪ お申し込みは皆様へコンファメーションメールが届いた時点で完了します。お申し込み送信後12時間以内にコンファメーションが届かない場合は必ずEメールまたはこちらからご連絡ください。
.
.
.
.
.
Bon Appétit! Lesson Participants’ Baking & Cooking Scenes by Rさん
皆様こんにちは。
まだまだ冬真っ只中で寒い日が続いていますが、こういう季節こそ屋内で手作りの美味しさと喜び溢れる日常生活を送りたいもの。いかがお過ごしでしょうか。
ご自宅製作のご報告をRさんからいただいております。久々のご登場、本当にどうもありがとうございます。
来月フランスから義理のご両親がいらっしゃる時におもてなしするご準備として、11月ワークショップでご紹介したお料理をまずは練習として作ってくださったそう。
練習とはいっても初挑戦で随分とお上手に完成したパンやお料理たち。
来月は本場のご両親もRさんの腕前を絶賛なさいますね、早くそのご報告も聞きたいな〜と今から私も楽しみにしています♪ ーーー
『2月に義理両親がバンクーバーに遊びに来ますので、練習も兼ねて作ってみました。
Pain de Mie は型焼きが足りなかったので、くっついてしまって形が少し崩れてしまいまいたが、焼きたてパンは本当に美味しかったです。
スープは玉ねぎのソテーが足りなかったかな?と思いましたが、甘い玉ねぎの味がとても美味しくできたと思います。今回は手羽先でストックも作りました。
ラム肉は肉処理をすっかりし忘れたり、オリーブソースに入れる調味料を間違えて倍入れてしまって、急遽2倍レシピでソースを作りました。
特に主人はラム肉クスクスオリーブソースのディッシュが気に入ったようで、倍量で作ったソースを殆ど平らげておりました。
Gâteau au Chocolatも3歳の息子は大好きみたいです。
今回作ってみて、新たな発見や次回気をつけようと思えることが沢山ありましたので、次回はもっと上手にできるかなと思います。
義理両親のびっくりする顔が見てみたいです。
来月のレッスンも楽しみにしております。』
ご新居に引っ越されて新キッチンでのお料理やお菓子作りを楽しんでいらっしゃるご様子何よりです。
グルメなお店やお子様の日本語学校も近くなって本当に良かったですね。
来月のパンのワークショップでご紹介するパンとお料理も本場のご両親にきっと喜ばれるメニューだと思いますのでどうぞお楽しみに〜
素敵なご報告を本当にどうもありがとうございました。
What’s happier than sharing a heartfelt homemade meal with people whom you love ?
Lifestyle with Love & Gratitude 🎁 Reikocakes Cooking Studio
Super Blood Wolf Moon Lunar Eclipse January 20th 2019
昨晩はやたら大きな満月がどど〜んと見えて、空高く昇っていくにつれてだんだんと形が隠れていくので 「どうも今夜は月食じゃない?」と気づいた次第でした。
調べてみたところ、月が通常よりも大きく見える ”スーパームーン”、皆既月食の際に月が赤く見える ”ブラッドムーン”、1月最初の満月 ”ウルフムーン” が組み合わさったというではないですか。
どうも特別な夜らしいと我が家から刻々と変化する月の様子を眺め写真撮影するというひと時。
まさかこんなオレンジ色の月が出現するとは思ってもおらず、撮影は途中からになりましたが、月が完全に欠けたと思ったら次第にオレンジ色に丸く空に浮かび上がるのを見て慌てて撮影開始。
カメラのレンズ越しに覗き込むと肉眼よりますますくっきり見えるその姿がなんだかちょっと怖いような。とてもパワフルに鈍く輝くオレンジ色の月。
バンクーバー在住の皆様は私のように空を見上げていたかもしれませんが、写真は上から下に順に、ブラッドムーンになった後再び光が入っていく様子です。
雨シーズン真っ只中のはずですが昨日はお天気が良く星空が広がり、澄み渡った夜空に繰り広げられた皆既月食。
宇宙を感じる夜。でした。
What’s happier than sharing a heartfelt homemade meal with people whom you love ?
Lifestyle with Love & Gratitude 🎁 Reikocakes Cooking Studio
Bon Appétit! Lesson Participants’ Baking Scenes by Fumikoさん
皆様こんにちは。
週末から月曜にかけて日中霧が立ち込め寒くなりました。
今日は朝からスッキリとした青空が広がっています。いかがお過ごしでしょうか。
バンクーバーアイランドのFumikoさんから年末のご自宅製作のご報告をいただいております。
お引越しなさってからお目にかかれる機会は減りましたが、メールで時々やり取りさせていただいてはお互いの近況報告。なんでも去年の暮れは製作活動に専念なさると事前に聞いていたので、どうなったかしら、と思っていたところこんな素敵なお品揃えで製作くださいましたーーー
『今年もどうぞよろしくお願いいたします。
お陰様でこちらも家族で良いクリスマスとお正月を過ごしました。
いくつかお菓子やパンを焼きました。
今日は近くに住む日系グループのポットラックランチがあり、カヌレやマカロンなどを作り皆さんにとても喜んでもらえました。
どれも久しぶりだったので心配でしたが、カヌレは朝焼いたこともありカリカリとモチモチがとてもいい感じに仕上がり嬉しかったです。
ケイクオフリュイは軽い感じと濃厚にラムが効いているところがやはり美味しいですね。
またお稽古に行ける日を楽しみに冬を乗り切ろうと思っています。お会いできる日を楽しみにしています!』
一つ一つ丁寧に仕上げられた焼き菓子たちが特に素晴らしい〜✨小さな焼き菓子でも心を込めて丁寧に仕上げると大きな輝き。
寒い日が続きますがどうぞご自愛くださいませ。
ご報告をどうもありがとうございました。
What’s happier than sharing a heartfelt homemade meal with people whom you love ?
Lifestyle with Love & Gratitude 🎁 Reikocakes Cooking Studio
Bon Appétit! Lesson Participants’ Cooking Scenes by Kさん
皆様こんにちは。
去年の11月のワークショップでご提案したクリスマスディナー製作のご報告をKさんからいただいておりました。
いつもエネルギッシュなKさんらしく、クリスマスイブにご友人の方々を招いてのディナーはご紹介したアペタイザー、前菜、メインディッシュとデザートまで全てをお一人できっちりと仕上げてくださいましたーーー
『クリスマスイブにラムラックのお料理を再現しました。
ソースの見た目が違うって思いましたけど、味はいただいたのと同じ感じだったし、友達にも満足していただきました。
デザートは器がなかったのでちょっとアレンジしました。
チョコレートカップを使ってラム酒入りのホイップクリームを作って乗せて栗の甘露煮で飾りました。
友達がアフリカのワインを持ってきてくれて、お料理と一緒に美味しくいただきました。
テーブルセッティングは先生のようにいきませんが、センターピースを作ったらそれなりの雰囲気が出ました。折り紙でサンタベルとツリーベルも作りました。』
去年は毎月足繁く教室へ通ってくださり、本当に感謝しております。
いつお目にかかってもとっても溌剌とした明るい笑顔が素敵なKさん。
今年も美味しい幸せに溢れるひと時を過ごしていただけるよう頑張っていきたいと思います。
ゴージャスなご報告を本当にどうもありがとうございました。
What’s happier than sharing a heartfelt homemade meal with people whom you love ?
Lifestyle with Love & Gratitude 🎁 Reikocakes Cooking Studio
.
.
.
.
.
Bon Appétit! Lesson Participants’ Baking Scenes by Maria
皆様こんにちは。
朝から雲がどんどんと切れて快晴の月曜日となりました。
ご自宅製作のご報告ですーーー
” Maria’s Gâteau au Chocolat “
Hello Reiko,
I made your cake with the raspberry sauce and it was a HUGE success !
Thank you so much for all that you do.
You bring so much JOY to my life! 🙏😄😍
Wishing you and your family peace and joy! 🕊
Much love,
Maria
.
.
.
What’s happier than sharing a heartfelt homemade meal with people whom you love ?
Lifestyle with Love & Gratitude 🎁 Reikocakes Cooking Studio
.
.
.
.
今年もどうぞよろしくお願いいたします
明けましておめでとうございます。
新たな年が幕を開けました。清々しい一年の始まり、皆様いかがお過ごしでしょうか。
冬になると我が家のクリスマスローズの蜜を吸いにやってくる愛と幸せのシンボル、ハミングバード。
2018年から2019年へと年が変わる12月31日〜1月1日、雲の切れ間から多少の青空も覗くまずまずのお天気の中連日のご飛来 😍
大変警戒心が強く、人の気配に気がつくと毎秒55回も羽ばたくという超高速飛行で弾丸のように飛び去って行きます。瑠璃色に輝く愛らしく美しい姿を1秒でも長く眺めたいと物影から息を潜めるようにじーっと見つめる私たち。
小さくともかけがえのない貴重な姿を見る機会にこの冬も恵まれて、大変温かく平和な気持ちに満たされた大晦日と元旦になりました。
日々の何気ない幸せに心から感謝ーーー
ハミングバードが人々に幸福を運ぶように、当教室が手作りの温かさとまごころ、美味しい笑顔と溢れる愛を運び育む場となりますように。
教室にお越しくださる皆様と、喜びと幸せに満ちた時間、学び多き密度の濃い時間を今年もたくさん過ごしていきたいと願っています。
2019年もどうぞよろしくお願いいたします。
.
What’s happier than sharing a heartfelt homemade meal with people whom you love ?
Lifestyle with Love & Gratitude 🎁 Reikocakes Cooking Studio
.
.
.
.
Happy New Year 2019 !
May this year bring a smile to your face and joy to your heart,
and may you always be filled with happiness and love.
.
.
What’s happier than sharing a heartfelt homemade meal with people whom you love ?
Lifestyle with Love & Gratitude 🎁 Reikocakes Cooking Studio
.
.
.
.
.
我が家のクリスマス
皆様こんにちは。
我が家のクリスマス。オットも私も直前まで仕事があったせいで、ドタバタと至って簡潔に過ぎ去っていきました。。。
今年はとにかく仕事が忙しいのでクリスマス当日は頂いたどのお誘いにも乗らず我が家でファミリーだけで過ごしたい。というオットのリクエストに、疲れ果てていた私も賛成。
朝は子供達がプレゼントを開けて、昼間は私はオーダーやクリスマスのお料理の準備、そして夜は家族4人だけでクリスマスディナー。というとても平和で静かな1日となりました。
私は製作依頼を頂いていたクグロフ・サレを前日から生地の仕込みをして焼き上げます。
これは甘くないクグロフで、しっとりとした生地が自慢のワインに大変合う一台。過去のレッスンでご紹介した一品です。
ご依頼主の方はファミリーでの集まりでお召し上がりになるほか、知人の皆様に差し上げるそうです。
お昼を過ぎた頃から赤ワインをデキャンタージュし、
待ちきれず早速一杯。
頂いたクグロフオーダーと一緒に我が家用に作ったのはビターショコラを入れた甘いクグロフ。
生地にアルマニャックを効かせています。
忙しかったオットに代わり、ビターショコラのクグロフにフォアグラのテリーヌ、赤ワインリダクションとブラウンストックで仕上げたさくらんぼという一品を前菜として準備しました。
ほのかに甘いショコラのクグロフをフォアグラのテリーヌと合わせたところはオットにとって新鮮味があったよう。大満足してくれました。
これにブルゴーニュ地方の軽い白を合わせて。
メインのお料理はは私が毎年リクエストするこちら。
Manzo Brasato al Barolo。牛肉のブラザート、バローロ風味、ポレンタ添え。
クリスマスイブにオットが仕事から帰宅後夜中に仕込みを始めてくれた一品です。
これに今年もイタリアのアマローネを合わせて。
最後に。
ディナーの締めくくり、聖夜のデザートに今年準備したのはモンブラン。
言ってみれば1月のワークショップの準備を兼ねてというか。。。
というわけで、1月のモンブランワークショップでお目にかかる皆様、教室で楽しみにお待ちしております。
11月にご紹介したお料理の製作報告、12月にご紹介したケーキの製作報告も続々と届いておりますので、こちらは来年早々皆様にご紹介させて頂きます。
今年も思い返せば皆様に感謝することばかり。本当にどうもありがとうございました。
来年も皆様にとりまして、美味しい喜びと愛と感謝溢れる素敵な一年となりますよう、お祈り申し上げます。
.
What’s happier than sharing a heartfelt homemade meal with people whom you love ?
Lifestyle with Love & Gratitude 🎁 Reikocakes Cooking Studio
Bon Appétit! Lesson Participants’ Baking Scenes by Parryさん
皆様こんにちは。
クリスマスが駆け足で終わりましたがいかがお過ごしでしょうか。
12月は1ヶ月丸々、教室でクリスマスパーティーを毎週毎週主催した気分でおりましたので、23日のワークショップ最終日が終わった途端私のクリスマスも終わったかのような気分になりました。
そしてワタクシこれからお正月の準備、を通り越して取り掛かっているのは1月ワークショップのモンブランです 🌰
ご自宅製作のご報告をいただいております。
今年も本当に熱心に教室へ通ってくださり、ご自宅での復習を欠かすことなくご報告くださったParryさんから。いつも本当にどうもありがとうございますーーー
.
.
『先月にパッションフルーツのムース、今月にパヴェを作りました。
ムースは友人のポットラックランチに招待された時のもの。
ケーキを披露した際、歓声が上がって嬉しくもあり恥ずかしくもあり、「もっと食べたいと思ってしまうほど、とても美味しかった!」と言ってくれた友人もいて皆に喜ばれました。
パヴェはレッスン以来に作りました。
ちゃんと高く焼きあがるか正直不安で、形が均等でないのもありますがうまくできたので嬉しかったです。
こちらも職場の人たちにお裾分けしたところ喜んでもらいました。
8月のワークショップのメニューのフランボワーズのサブレも復習しました。
色々な種類の焼き菓子を教わりましたが、このメニューが一番お気に入りです。サクサクとした記事に焼きあがり、自家製のラズベリージャムを挟みました。
また作りたいと思います。
』
ワークショップで何をご紹介しても真摯に取り組んでくださるParryさん。その真面目なひたむきさに励まされて今年も頑張ることができました。どうもありがとうございます。
来年もParryさんにとって美味しくハッピーで素敵な年になりますように。
これからもどうぞよろしくお願いいたします。
.
What’s happier than sharing a heartfelt homemade meal with people whom you love ?
Lifestyle with Love & Gratitude 🎁 Reikocakes Cooking Studio
.
.
.
.
February Lesson is Now Open for Registration
Lesson Details are Here
.
What’s happier than sharing a heartfelt homemade meal with people whom you love ?
Lifestyle with Love & Gratitude 🎁 Reikocakes Cooking Studio
.
.
.
.
FEBRUARY
For the Love of Bread and Butter 手作りパンのある暮らし
.
.
Bread with Starter
.
.
.
.
Pain de Campagne with Poolish Starter
.
Toast with butter for breakfast.
Serve with main dish; accompanied with excellent olive oil.
You will find it hard to go without your daily bread.
.
手挽き手入れコーヒーとカンパーニュスライスのトーストで始まる朝。
夕食どきには極上のオリーブオイルを添えてメインディッシュとともに。
じっくり時間をかけて、噛み締めるほどに味わい深いパンを作り上げることこそパン作りの真髄。
フランスで多用されるポーリッシュ法、これで作るとパンの日持ちもいいので作ったパンは毎日大切に、大切に、食べてます。
.
.
Olive Oil Tasting
.
.
Fillet of Panéed Fish, Caper Beurre Noisette Sauce
/ Leeks cooked in white wine
.
Reikocakes signature French cooking with a simple approach.
A glass of white wine and slices of Pain de Champagne are the perfect accompaniments to this dish.
.
私のフランス料理、シンプルアプローチ。
白身魚のケイパー・ブールノワゼットソースに、とろんと煮上げたポロ葱。
ひとつひとつの素材の美味しさを活かし丁寧に仕上げるお料理。
お気に入りの辛口ワインと焼き上がったパンを添えて。
.
.
Rêve de Chocolat Chocolat Chaud
.
Thick. Velvety. Irresistible.
.
パリで飲むぐらい濃厚、漆黒色のショコラ・ショー。
これにとっておき Secret Ingredient の隠し味。
美味しすぎて、かなり危険。
.
.
.
Hands on style baking & cooking workshop.
Your creations will be served on the table at the end of the workshop.
One whole Pain de Campagne each will be taken home.
.
WORKSHOP DATES :
FEBRUARY 10 TH ( SUN ) 9 : 30 ~ 13 : 00
FEBRUARY 14 TH ( THU ) 9 : 45 ~ 13 : 15
FEBRUARY 16 TH ( SAT ) 10 : 00 ~ 13 : 30
FEBRUARY 19 TH ( TUE ) 9 : 45 ~ 13 : 15
FEBRUARY 23 RD ( SAT ) 10 : 00 ~ 13 : 30
FEBRUARY 24 TH ( SUN ) 9 : 30 ~ 13 : 00
.
WORKSHOP FEE : $ 75 / Wine paring at tasting $ 7 per glass
.
🌜 Booking is not completed until you receive confirmation email from Reikocakes. Please contact us if you don’t receive it within 12hrs of your sending application.
🌝 全日程、英語と日本語の2ヶ国語同時進行となります。
🌛 お申し込みは皆様へコンファメーションメールが届いた時点で完了します。お申し込み送信後12時間以内にコンファメーションが届かない場合は必ずEメールまたはこちらからご連絡ください。
.
.
.
.
.
どうもありがとうございました ✨
皆様こんにちは。
今年のワークショップは全ての日程が昨日終了いたしました。
2018年も教室で多くの新しい出会いがあり、皆様とワークショップを通して大変充実した時間を過ごし多くの学びや喜びを得ることができました。
今月ご参加くださった方々より、心温まるメッセージカードの数々や沢山の素敵なお品を頂戴しました。この場を借りて皆様へお礼申し上げます。
内容の濃いワークショップをお届けできるよう、これからも日々精進していきたいと思っております。
どうぞ美味しさと笑顔溢れる素敵なホリデーシーズンをお過ごしください。
来年度もどうぞよろしくお願いいたします。
2018年クリスマスイヴ
.
What’s happier than sharing a heartfelt homemade meal with people whom you love ?
Lifestyle with Love & Gratitude 🎁 Reikocakes Cooking Studio
.
.
.
.
Thank you so much for joining 🎁
.
2018 Christmas Workshop @ Reikocakes Cooking Studio
Gâteau au Chocolat de Noël
We wish you a Very Merry Christmas !
What’s happier than sharing a heartfelt homemade meal with people whom you love ?
Lifestyle with Love & Gratitude 🎁 Reikocakes Cooking Studio
.
.
.
.
.
.
プライベートでも焼いてます
皆様こんにちは。
クリスマスもあと数日に迫ってまいりましたがいかがお過ごしでしょうか。
さて、毎年この時期になると普段お世話になっている方々に年末のご挨拶と一緒に差し上げるお菓子を焼きます。
例年焼いているのが2年漬けの私の特製フルーツ漬けを使ったこちらのケイク・オ・フリュイ。
過去のワークショップでもご紹介しました。
ですが今年は新作のお菓子。
今週に入りワークショップがお休みの日に焼いているのは Gâteau au Chocolat de Noël 。
例え甘いものは普段の生活であまり食べない、という場合でも、手製のお菓子をクリスマステーブルのセンターピースとして並べられるかどうかで聖なる夜のディナーの華やか度は天と地の差。
一年に一度のこのフェスティブな機会、やはり自分で作ったお菓子で家族や友人達を笑顔にしたい、というのが作り手としての愛。お菓子作りはあまりしないという方々のお顔も今月はずらりと教室で拝見させていただいております。
さて、このお菓子に使用するクグログ型、私が所有するものは大きさや素材も様々で、総数は20近くになります。
今回焼いた Gâteau au Chocolat de Noël は差し上げる方々の家族構成に合わせて特大から小さいのまであれこれ。
教室でも常に言うことですが、焼き菓子は普段使いの焼きっぱなしから、さらに仕上げに愛情と手間をかけることでワンランクアップのお菓子になります。
例えば当教室で過去にご紹介してきた焼き菓子達の中でもーーー
オーソドックスな延べ棒型フィナンシェも焼き上げ方とデコレーション一つで華やかなガトーに変身。
ケイク・オ・シトロン。焼きっぱなしパウンドケーキとしてよく見られるこちらも遊び心でハロウィンのお菓子に。
紅茶風味のショートブレッドはティーバッグを模して。
焼き上げからさらに手をかけ美しくお化粧してあげてこそ、食べ手にとって印象に残る食体験となり、お菓子そのものも輝きを放つ華麗な一品になるというもの。
今回はもちろんワークショップでご紹介同様クリスマス仕様。一つは南仏ご出身の息子の担任の先生に差し上げるため明日息子に持たせます。パリで買ったフランスのスパイスの香りを感じてくださるかな
Reikocakes 今月のワークショップも残すは今週末のみ。今年の仕事最終日が終わるといきなり次の日がクリスマスイブです。
下の息子はまだまだベビちゃんでクリスマスを指折り数えて楽しみにしていますが、母親のワタクシ、毎日あれやこれやと忙しさに追われるばかり。
肝心の自分の家族のためのクリスマス準備は一体いつやるんでしょう???もう知〜らないっと
普段は全く友人達のお誘いに乗れずにいますが、このシーズンだけはどんなに忙しくても無理やり予定をやりくり。パーティー行事へ出かけることも多くなります。 たまにはお洒落し今年はGâteau au Chocolat de Noël を持参して♪
皆様もどうぞ楽しいホリデーシーズンをお過ごしください🌟
What’s happier than sharing a heartfelt homemade meal with people whom you love ?
Lifestyle with Love & Gratitude 🎁 Reikocakes Cooking Studio
🌰 🌰 🌰 🌰 🌰 🌰 🌰
We now have some spaces available for January workshop.
Please contact us if you would like to join.
Thank you!
🌰
1月ワークショップは新日程を開設したため空席状況が変わりました。
参加ご希望の方はご連絡ください。
どうぞよろしくお願いいたします。
What’s happier than sharing a heartfelt homemade meal with people whom you love ?
Lifestyle with Love & Gratitude 🎁 Reikocakes Cooking Studio
.
.
.
.
.
December Workshop ” Gâteau au Chocolat de Noël “
ただいま開催中 💫
.
.
.
January 2019 Workshop ” LE MONT BLANC LÉOPARD ”
1月6日(日)に空席ができました。参加ご希望の方はご連絡ください 🌰
満席になりました
.
What’s happier than sharing a heartfelt homemade meal with people whom you love ?
Lifestyle with Love & Gratitude 🎁 Reikocakes Cooking Studio
.
.
.
.
.